プラハはもう結構、寒いです。そのせいか風邪が流行っています。今年もインフルエンザが流行るかもしれませんね。手洗い、うがいをお忘れなく。
さて日曜日の練習は2人。少ないようですが、日曜日でも毎回、誰かが来てくれるようになったので、それがありがたいです。またけがで練習に来れなかった一人の生徒が練習の終わりごろに訪れて、様子を伺いに来てくれました。うれしいですね。
今のところ、練習に来てくれる人の多くは、日本の武道を学びたい、日本人の先生から教わりたい、と言った雰囲気で、ただ格闘技をしたい、と言う人は少ないようですね。例えばある生徒は新空手には興味を持って毎回練習に来てくれますが、キックボクシングなどには全く興味が無いそうです。
技だけでなく武道の精神的側面に触れることを期待してるようです。またクラスの中でそういう部分も伝えて行きたいですね。
押忍

